スコッチ スコッチコスパ酒コスパピート バランタイン・ファイネストのテイスティング・海藻、チョコ、生クリーム。1000円で本格派の味。万人にすすめる奇跡の安ウマ最高峰。 2019年12月23日 今回紹介するのは、有名スコッチブレンデッド・バランタインのエントリーモデルである 「バランタイン・ファイネスト」である バランタインの歴史をちょっとかいつまんでみると バランタイン社の創業者ジョージ・バランタイン(1809年-1891年)が18歳の時に食料品と酒を扱う小さな店を構えたのがバランタイン社の前身である。 1... 竜舌 蘭子
スコッチ フルーティスコッチ華やかブレンデッド ジョニーウォーカープラチナムのテイスティング・華やか!ジョニーウォーカーきっての美形美女 2019年12月9日 ジョニーウォーカーブラックラベル ジョニーウォーカーレッドラベル ジョニーウォーカーグリーンラベル ジョニーウォーカーダブルブラック の姉妹品、ジョニーウォーカープラチナムをご紹介しよう。 ジョニーウォーカープラチナムは スペイサイド(カーデュ)、ハイランド(グレンオードやロイヤルロッホナガーなど)、アイランズ(タリス... 竜舌 蘭子
スコッチ スコッチピートクセ強めブレンデッド ジョニーウォーカーダブルブラックのテイスティング・ジョニ黒スモーキー強めバージョン 2019年12月9日 ジョニーウォーカーブラックラベル ジョニーウォーカーレッドラベル ジョニーウォーカーグリーンラベル の姉妹品、ジョニーウォーカーダブルブラックをご紹介しよう。 これはシンプルに言ってしまえば、ジョニーウォーカーブラックラベルにスモーキーフレーバーを追加したバージョンである。 さて、ジョニーウォーカー、基本的なラインナッ... 竜舌 蘭子
スコッチ フルーティスコッチ華やか4000円〜5000円台 ジョニーウォーカーグリーンラベルのテイスティング・海と緑のハーブ、ツウをうならせる香り高き傑作 2019年12月2日 ジョニーウォーカーブラックラベル ジョニーウォーカーレッドラベル の姉妹品、ジョニーウォーカーグリーンラベルをご紹介 これはジョニーウォーカー唯一のブレンデッドモルト、つまり、つなぎとしてのグレーンウィスキーは使用されておらずモルトウィスキーのみのブレンドで構成されている一品なのだ 柱となっているのは アイランズからス... 竜舌 蘭子
スコッチ フルーティコスパ酒コスパブレンデッド ジョニーウォーカーレッドラベルのテイスティング・庶民派コスパ酒、リンゴ飴と銅食器 2019年12月1日 今回紹介するのはジョニーウォーカーレッドラベル 既にご紹介済みの ジョニーウォーカーブラックラベル の姉妹品である ジョニーウォーカーの基本ラインナップは以下 ・レッド(販売当初は10年モノとされていたが、現在は不詳。ウィスキー入門者におススメしたい安ウマな一品) ・ブラック(タリスカー、カーデュ、ラガヴーリンなどをは... 竜舌 蘭子
スコッチ フルーティスコッチコスパ酒コスパ ジョニーウォーカーブラックラベルのテイスティング・定番ジョニ黒、その海と山を結ぶマジック 2019年11月24日 今回ご紹介するのは、ブレンデッドウィスキーのジョニーウォーカーブラックラベル 通称「ジョニ黒」、言わずと知れた、ブレンデッドスコッチウィスキーの世界的な定番商品として有名な一品である。 歴史をたどってみると 1820年にスコットランド南部のキルマーノック(Kilmarnock)の地で当初は食料雑貨店として創業されたのが... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ ピートスパイシージャパニーズウィスキーミズナラ樽 イチローズモルト・MWRのテイスティング・オリエンタルなミズナラの樽香と柔らかなピートの魔術 2019年11月8日 今回ご紹介するイチローズモルトのMWR(ミズナラウッドリザーブ)は イチローズモルトの「リーフシリーズ」のひとつ 以前ご紹介した同じくイチローズモルトの 「ダブルディスティラリーズ」(イチローズモルト及び秩父蒸留所についてもこちらに)の姉妹作である。 2010年、ワールドウイスキーアワード(WWA)で、熟成年数無しのカ... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ フルーティ華やかスパイシージャパニーズウィスキー イチローズモルト・ダブルディスティラリーズのテイスティング・秩父と羽生のマリアージュ。再現不能の鮮烈な味わい 2019年10月4日 今回ご紹介するのは、イチローズモルトのリーフラベルシリーズのひとつ、「ダブルディスティラリーズ」である。 ベンチャーウィスキー・イチローズモルトの立ち上げは2004年。現在のメインステージである秩父蒸留所設立は、2007年(蒸留開始は翌2008年)。 未だ新しいが、すでに国際的なコンペティションで連続受賞を達成し、今や... 竜舌 蘭子
スコッチ スコッチピートアイラアイラモルト ビッグピート・クリスマスエディションのテイスティング・まさに真っ黒の煙突の煤!気分はサンタクロース! 2018年11月28日 ビッグピートクリスマスエディションは、 既にご紹介済みの ビッグピート ビッグピート京都エディション のクリスマスシーズン限定のカスクストレングス(※)バージョンである アルコールは54度。 いつもながらアードベッグ(16年モノとのこと)、カリラ、ボウモア、ポートエレンなどのアイラモルトを用いつつも、加水なし、そ... 竜舌 蘭子
スコッチ ピートアイラアイラモルトクセ強め ビッグピート京都エディションのテイスティング・アイラ✖日本=ピ―ティ&ソルティ! 2018年11月22日 これは 既にご紹介済みの ビッグピート の「ご当地ビッグ ピート」京都バージョン 夏に楽しんでもらうことを想定して、“塩気”を強調したスペシャルレシピ、とのこと(ブレンドされている銘柄自体は変わっていないと思われる) ピートや飲み応えをアップさせるため、通常品(46度)より度数を上げた50度でボトリングされて... 竜舌 蘭子