シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトポートワイン樽 グレンモーレンジィ・キンタルバン14年のテイスティング・ルビーポートワイン樽で後熟・キンタルバン12年の進化バージョン!! 2020年4月8日 グレンモーレンジィキンタルバン14年は グレンモーレンジィキンタルバン12年 のニューバージョンである。 グレンモーレンジィは「樽のパイオニア」とも呼ばれている。 これは一般的なオーク樽やバーボン樽で熟成を行った原酒を、シェリー樽やマディラワイン樽、ポートワイン樽、ソーテルヌワイン樽など様々な樽に移し替えて行う後熟(追... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチ華やかスペイサイド グレンフィデック18年のテイスティング・世界で愛される、スコッチシングルモルトの偉大なる象徴! 2020年4月5日 グレンフィデック18年は グレンフィデック12年 グレンフィデック15年 の姉妹品である。 厳選された18年以上熟成させたスパニッシュオーク・オロロソシェリー樽原酒とアメリカンオーク樽原酒をブレンド(ヴァッティング)し、最低3ヵ月の間後熟させたものである。 さて、そのお味はいかがなものだろう・・・ 澄んだ水に溶かし... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルト華やか グレンリベット18年のテイスティング・老舗スコッチ正統派の真髄が感じられる一本。最強のコスパ。高級ウィスキー入門編 2020年3月18日 グレンリベット12年 グレンリベット15年 の姉妹品である。 “ザ・グレンリベット すべてのシングルモルトの原点。 創業時から変わらぬ伝統の製法と風土、選び抜かれた原材料と200年変わらぬマザーウォーター、そして熟練した職人たち、どれ一つ欠けても「ザ・グレンリベット」は生み出されません。 ザ・グレンリベット18年の豊か... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルトピートスペイサイド ベンリアック10年・キュリオシタスのテイスティング・スペイサイド産ヘヴィピート、その実力はいかに! 2020年3月18日 ベンリアック10年キュリオシタスは、 既にご紹介済みの ベンリアック12年シェリーウッド の姉妹品。ベンリアックのヘヴィピートバージョンである 1898年に設立されたベンリアック蒸溜所では、古くから「ノンピートの大麦麦芽」と「ピートを使用した大麦麦芽」の2種類のタイプのシングルモルトウイスキーが造られている。 また... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ フルーティブレンデッドジャパニーズスパイシー イチローズモルト・ワインウッドリザーブのテイスティング・赤ワイン樽熟成のイチローズモルト。炸裂する赤い芳醇果汁爆弾 2020年3月11日 今回ご紹介するイチローズモルトのWWR(ワインウッドリザーブ)は 既にご紹介済みのイチローズモルトのリーフシリーズ MWR(ミズナラウッドリザーブ)DD(ダブ ルディスティラリーズ) の姉妹品(世界的なコンペでの受賞が相次ぎ、世界中のウイスキーファンから厚い支持を受けているイチローズモルト。小規模生産であることも相まっ... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルト4000円〜5000円台 ベンリアック12年シェリーウッドのテイスティング・シェリー樽熟成マジックの最高峰。高級パティスリーのような濃厚美酒。 2020年3月10日 ベンリアック蒸留所は、スコットランドでももっとも多くの蒸留所が密集するスコッチウィスキー最大メッカとして知られるスペイ川流域のエリア、通称スペイサイド(全長172キロの川の流域に、なんと50以上の蒸留所がある)の北部にある蒸留所。 山に囲まれ、豊富な緑や花々と良い水に恵まれたスペイサイドのウィスキーに共通する特徴は、比... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ 華やかブレンデッドジャパニーズニッカ ニッカ・カフェグレーンのテイスティング・世界を魅了するデザートウィスキーその2・ニッカの生んだグレーンウィスキーの革命児 2020年3月5日 ニッカ・カフェグレーンは、ご紹介済みのカフェモルトの姉妹品である。 カフェモルト、カフェグレーンはいずれも、世界的に見ても珍しくなったと言われている「カフェ式連続蒸留機」において製造されたグレーンウイスキーである。 カフェ式では製造効率の面では劣るものの、原料本来の味が現在主流の蒸溜機よりも残るとされ、ニッカでは現在で... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ 華やかブレンデッドジャパニーズ ニッカ・カフェモルトのテイスティング・まるでチョコバナナバニラパフェ!ニッカの生んだ世界を魅了する大人のデザートウィスキー 2020年3月5日 カフェモルトは、ニッカのウイスキー銘柄。 連続式蒸留機タイプのカフェ式蒸留器(※)で作られる珍しいモルトウイスキーである。 カフェとは世界最古の連続式蒸留器を作ったイーニアス・コフィーの名前から来たCoffey式蒸留器にちなんだ名前。ニッカでは未だにその蒸留器が稼働中なのである ニッカのモルトウイスキー宮城峡や余市と、... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトシェリー樽 グレンドロナック18年(アラダイス)・重厚シェリー!老舗のこだわりに貫かれた高次元の深みを味わうべし! 2020年2月25日 今回ご紹介するグレンドロナック18年は、既にご紹介済みのグレンドロナック12年の姉妹品である100%オロロソシェリー(※)樽熟成の原酒から18年以上熟成のものがブレンディングされている さて、その味わいはいかなるものだろう・・・ さて、その味わいはいかなるものだろう・・・ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルト4000円〜5000円台 グレンドロナック12年・ハイランドを代表するシェリー樽熟成の老舗。黒イチゴの谷の重厚美酒 2020年2月25日 グレンドロナック(ゲール語で「黒イチゴの谷」)は、東ハイランドのヒースに覆われた丘陵に囲まれた、ほのぼのした風景の中にたたずむ老舗(1826年創業)蒸留所 グレンドロナックはシェリー樽熟成と石炭直火で知られた蒸溜所。一部フロアモルティングも行われ、クラフトマンシップに貫かれた伝統製法を頑なに守る姿勢がリスペクトされ... 竜舌 蘭子