スコッチ フルーティスコッチ華やか4000円〜5000円台 シーバスリーガル18年のテイスティング&レヴュー・定番ブレンデッドの長熟版。まるでプリンアラモードな濃厚甘味スイーツウィスキー! 2020年7月18日 シーバスリーガル18年は、言わずと知れた定番ブレンデッドスコッチ シーバスリーガル12年 シーバスリーガル12年・ミズナラエディション などの姉妹品。18年の長熟モノである。 キーモルトであるストラスアイラをはじめ、 グレンリベット ロングモーン ベンリアック などスペイサイドを代表するフルーティな美酒の数々がブレンド... 竜舌 蘭子
スコッチ スコッチ華やかブレンデッド ジョニーウォーカーソングオブアイスのテイスティング&レヴュー・大ヒット海外ドラマ・ゲームオブスローンズとのコラボ。不思議なひんやりクールな甘さ? 2020年7月12日 ジョニーウォーカー ソングオブアイスは、実は自分も大ファンで全話見てしまった大河戦記ファンタジードラマ「ゲームオブスローンズ」とのコラボウィスキー 描かれているのは「狼」 このドラマで中心的な存在である、北部をおさめる「スターク家」(King in the North)の紋章が狼なのである。 また実際に狼たちが「家族... 竜舌 蘭子
スコッチ フルーティスコッチ華やかスペイサイド ジョニーウォーカー・スペイサイドオリジンのテスティング&レヴュー・オリジンシリーズ第1弾!王道スペイサイドバージョン! 2020年7月12日 ジョニーウォーカースペイサイドオリジン は、ジョニーウォーカー・オリジンシリーズとはジョニーウォーカー・ブラックラベルに含まれる4つの地方の構成原酒をその地方ごとにブレンドしたウィスキー 4つの地方というのは、今回のスペイサイド、ハイランド、アイラ島、ローランドの4つ 今回ご紹介する「スペイサイドオリジン」は、その中で... 竜舌 蘭子
スコッチ フルーティスコッチ華やかコスパ酒 ホワイトホース12年のテイスティング・ホワイトホースのフルーティ増し。日本市場限定の上質コスパ酒! 2020年6月23日 今回ご紹介するのは、ご紹介済みの ホワイトホースファインオールド の姉妹品、ホワイトホース12年である。 由来はかつてエジンバラの街にあった古い酒場兼宿屋の"ホワイトホース・セラー"(白馬亭)から(創業者ピーター・マッキーはスコットランドの自由と独立の願いを込めて自社のウイスキーにホワイトホースと名付けたそうだ) キ... 竜舌 蘭子
スコッチ スコッチ華やかコスパ酒コスパ ホワイトホース・ファインオールドのテイスティング・気軽で甘くてかすかにスモーキー!ハイボールにも最高な格安良質ブレンデッド! 2020年6月23日 空前のシングルモルトウィスキー(蒸留所ごとに造った原酒を瓶詰するウィスキー)ブームだが、大麦のみで造られるウイスキーは個性的な味わいのものも多く、「シングルモルト」はもともと通好みのややハードルの高いものだったそのままではクセの強すぎるスコットランドのいち地酒を世界中に広めたのが、ブレンデッドウイスキーだった。 ブレン... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ フルーティ華やか4000円〜5000円台ブレンデッド 竹鶴ピュアモルトのテイスティング・言わずと知れたジャパニーズウィスキーの伝説的銘柄!ノンエイジながらかなりの実力! 2020年4月8日 言わずと知れたニッカの代名詞的存在である「竹鶴」はそもそも 2000年に「竹鶴12年ピュアモルト」としてニッカウヰスキーから発売されたのが始まりである。 「ブレンデッドウイスキーのように飲みやすいピュアモルトウイスキー(※) を」という発想の元、開発が進められ誕生した一品。 現在では、様々なラインナップが登場し、国際的... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ フルーティブレンデッドジャパニーズスパイシー イチローズモルト・ワインウッドリザーブのテイスティング・赤ワイン樽熟成のイチローズモルト。炸裂する赤い芳醇果汁爆弾 2020年3月11日 今回ご紹介するイチローズモルトのWWR(ワインウッドリザーブ)は 既にご紹介済みのイチローズモルトのリーフシリーズ MWR(ミズナラウッドリザーブ)DD(ダブ ルディスティラリーズ) の姉妹品(世界的なコンペでの受賞が相次ぎ、世界中のウイスキーファンから厚い支持を受けているイチローズモルト。小規模生産であることも相まっ... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ 華やかブレンデッドジャパニーズニッカ ニッカ・カフェグレーンのテイスティング・世界を魅了するデザートウィスキーその2・ニッカの生んだグレーンウィスキーの革命児 2020年3月5日 ニッカ・カフェグレーンは、ご紹介済みのカフェモルトの姉妹品である。 カフェモルト、カフェグレーンはいずれも、世界的に見ても珍しくなったと言われている「カフェ式連続蒸留機」において製造されたグレーンウイスキーである。 カフェ式では製造効率の面では劣るものの、原料本来の味が現在主流の蒸溜機よりも残るとされ、ニッカでは現在で... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ 華やかブレンデッドジャパニーズ ニッカ・カフェモルトのテイスティング・まるでチョコバナナバニラパフェ!ニッカの生んだ世界を魅了する大人のデザートウィスキー 2020年3月5日 カフェモルトは、ニッカのウイスキー銘柄。 連続式蒸留機タイプのカフェ式蒸留器(※)で作られる珍しいモルトウイスキーである。 カフェとは世界最古の連続式蒸留器を作ったイーニアス・コフィーの名前から来たCoffey式蒸留器にちなんだ名前。ニッカでは未だにその蒸留器が稼働中なのである ニッカのモルトウイスキー宮城峡や余市と、... 竜舌 蘭子
ジャパニーズ フルーティ華やかコスパ酒コスパ ニッカ・フロムザバレルのテイスティング・これぞ庶民の宝!値段にそぐわぬ超芳醇ウィスキー 2020年1月14日 今回ご紹介するのは、ニッカのフロムザバレルである。 フロム・ザ・バレルがニッカウィスキーから発売されたのは1985年(昭和60年) 『フロム・ザ・バレル』は、熟成を経たモルト原酒とグレーン原酒をブレンド後、さらにもう一度樽詰めし、数ヶ月ほど再貯蔵させられる。この再貯蔵は「マリッジ(結婚)」と呼ばれる。 個性の違うウイス... 竜舌 蘭子