シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトピート ブルックラディ・アイラバーレイ2011のテイスティング&レヴュー・アイラ最前衛の蒸溜所。テロワール主義の傑作! 2020年8月2日 ブルックラディ・アイラバーレイ2011は、 既にご紹介済みの ブルックラディ・ザ・クラシックラディ ポートシャーロット・アイラバーレイ2008 の姉妹品。 ブルックラディのラインナップは実に多彩だ ノンピーテッドの華やかでさわやかな「ブルックラディ」シリーズ ヘヴィリーピーテッドの「ポートシャーロット」シリーズ また... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルト4000円〜5000円台 ベンロマック10年のテイスティング&レヴュー・G&M社が目指す、古き良き「ザ・クラシックスペイサイドシングルモルト」 2020年7月26日 ベンロマック(ゲール語で「木や草の生茂る山」の意味)蒸溜所は スコットランドでももっとも多くの蒸留所が密集するスコッチウィスキー最大メッカとして知られるスペイ川流域のエリア、通称スペイサイド(全長172キロの川の流域に、なんと50以上もの蒸留所がある)にある蒸留所のひとつ。 山に囲まれ、豊富な緑や花々と良い水に恵まれた... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルト4000円〜5000円台ピート ロングロウのテイスティング・スプリングバンク蒸溜所のセカンドブランド。ピーティ&オイリーな濃厚モルト。 2020年7月7日 ロングロウは、キャンベルタウン地区にあるスプリングバンク蒸溜所のセカンドブランドであり、今はなきキャンベルタウンの古い蒸溜所名を復刻させたものである。 ロングロウが造られているのはスプリングバンク蒸溜所だが、今から2世紀年近く前、ロングロウという名の蒸溜所が実在していた。1824年にできた蒸溜所だが、70年あまりで閉鎖... 竜舌 蘭子
スコッチ スコッチ華やかコスパ酒コスパ ホワイトホース・ファインオールドのテイスティング・気軽で甘くてかすかにスモーキー!ハイボールにも最高な格安良質ブレンデッド! 2020年6月23日 空前のシングルモルトウィスキー(蒸留所ごとに造った原酒を瓶詰するウィスキー)ブームだが、大麦のみで造られるウイスキーは個性的な味わいのものも多く、「シングルモルト」はもともと通好みのややハードルの高いものだったそのままではクセの強すぎるスコットランドのいち地酒を世界中に広めたのが、ブレンデッドウイスキーだった。 ブレン... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルト華やかピート ハイランドパーク・ヴァルクヌートのテイスティング・ヴァイキング伝説の痕跡。海と土の野蛮かつ精妙なるアート 2020年6月20日 ハイランドパーク・ヴァルクヌートは 以前にご紹介したハイランドパーク12年の姉妹品 「ハイランドパーク ヴァルクヌート」は、「ヴァルキリー」に続く「ヴァイキング レジェンド シリーズ」第二弾となっている(今後第三弾が登場し、シリーズ完結)となります。前作同様、ヴァイキング文化を強く意識したデザイン(ヴァイキングを祖先に... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルトピートスペイサイド ベンリアック・ピーテッドカスクストレングスのテイスティング・濃厚完熟スモーキー!スペイサイドモルト究極のヘヴィピート! 2020年5月6日 今回ご紹介するベンリアックピーテッドカスクストレングスは、すでにご紹介済みの ベンリアック12年シェリーウッド ベンリアックキュリオシタス の姉妹品である。 1898年に設立されたベンリアック蒸溜所では、古くから「ノンピートの大麦麦芽」と「ピートを使用した大麦麦芽」の2種類のタイプのシングルモルトウイスキーが造られてい... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルト4000円〜5000円台 キルケラン12年のテイスティング・スプリングバンクが復活させた古参蒸溜所が放つ、キャンベルタウンモルトの新定番 2020年4月26日 キルケランは キャンベルタウンに2004年にオープン(復活)した「グレンガイル蒸溜所」のシングルモルトである。 ↑スコットランドのウィスキー生産地を6つに分けたもの。グレンガイル蒸留所やスプリングバンク蒸留所のある「キャンベルタウン」はスコットランドの西南、キンタイヤ半島の先端近くにある街である。 かつては30以上もの... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチ4000円〜5000円台ピートアイラ カリラ・モッホのテイスティング・フレッシュ&フルーティ&ピーティ!スタンダードな12年ものにも劣らないヤングカリラの魅惑 2020年4月26日 カリラ・モッホは ご紹介済みのカリラ12年 の姉妹品である 「カリラ モッホ」は、ディアジオ社のクラシックモルトシリーズのファングループであるフレンズオブクラシックモルト向けに限定発売された、オフィシャルボトルである モッホとはゲール語で「夜明け」の意味らしい。 熟成年数表記の無いノンエイジではあるが その熟成は8年... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルトピートスペイサイド ベンリアック10年・キュリオシタスのテイスティング・スペイサイド産ヘヴィピート、その実力はいかに! 2020年3月18日 ベンリアック10年キュリオシタスは、 既にご紹介済みの ベンリアック12年シェリーウッド の姉妹品。ベンリアックのヘヴィピートバージョンである 1898年に設立されたベンリアック蒸溜所では、古くから「ノンピートの大麦麦芽」と「ピートを使用した大麦麦芽」の2種類のタイプのシングルモルトウイスキーが造られている。 また... 竜舌 蘭子
スコッチ スコッチコスパ酒コスパピート バランタイン・ファイネストのテイスティング・海藻、チョコ、生クリーム。1000円で本格派の味。万人にすすめる奇跡の安ウマ最高峰。 2019年12月23日 今回紹介するのは、有名スコッチブレンデッド・バランタインのエントリーモデルである 「バランタイン・ファイネスト」である バランタインの歴史をちょっとかいつまんでみると バランタイン社の創業者ジョージ・バランタイン(1809年-1891年)が18歳の時に食料品と酒を扱う小さな店を構えたのがバランタイン社の前身である。 1... 竜舌 蘭子