シングルモルト スコッチシングルモルトアイラアイラモルト キルホーマン・マキヤーベイカスクストレングス(クリスマスエディション)のテイスティング&レヴュー・定番マキヤーベイのパワーアップバージョン! 2021年1月7日 キルホーマン マキヤーベイ カスクストレングスは、クリスマスシーズンのためにボトリングされた限定商品(600本限定) ヘビーピート(フェノール値50ppm)の大麦麦芽を使用し、5~7年程度熟成したバーボン樽原酒をメインにしてつくられる、キルホーマン蒸溜所のフラッグシップ当ブログでも既にご紹介済みの「キルホーマン マキヤ... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルト4000円〜5000円台アイラ アードベッグ ウィービースティー(5年)のテイスティング・アードベッグ 新定番!煙たく暴れまわるヤングモンスター! 2020年10月4日 アードベッグ 10年 アードベッグコリーヴレッカン アードベッグ ウーガダール とご紹介してきたアードベッグ 今回は、新定番となるアードベッグ ウィービースティ(5年熟成もの) 単に若い原酒を使った、というだけでなく、 10年ものでは熟成にファーストフィルとセカンドフィルのバーボン樽を使っているのに対して、ウィー・ビー... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルトコスパ酒コスパ スカラバスのテイスティングレヴュー・ピーティ・オイリー・高コスパ。クセもの好きはマストバイなアイラシークレットモルト 2020年9月29日 「スカラバス」はハンターレイン社からの蒸留署名非公開の「シークレットアイラモルト」である。 「ハンターレイン社」とは、オールドパティキュラーシリーズ、プロヴェナンスシリーズ、またビッグピートやロックオイスター、スカリーワグ、などスコッチの生産地ごとのブレンデッドモルトシリーズなどで知られるユニークなボトラーズ・「ダグラ... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトアイラ ラガヴーリン・ダブルマチュアード(ディスティラーズエディション2017)のテイスティング&レヴュー。バーボン樽✖️ペドロヒメネスシェリー樽。甘口シェリーマジックのかかったラガヴーリン! 2020年9月28日 「アイラの巨人」ラガヴーリン ラガヴーリン 16年 ラガヴーリン8年 とレヴューしてきたが、今回の「ディスティラーズエディション・ダブルマチュアード 」は バーボン樽熟成された通常のものをペドロヒメネスシェリー(甘口タイプのシェリー酒)樽にて追加熟成させたもの。今回は2017年バージョン さて、香りとお味はいかがなもの... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチシングルモルトアイラアイラモルト カリラ17年・アンピーテッドのテイスティング&レヴュー・ピート無しのカリラ✖️カスクストレングス。スパイシーな海系モルトの傑作! 2020年9月25日 カリラ12年 カリラモッホ カリラ18年 と試してきたが、今回は毎年限定で出ているノンピートのカリラ。2015年ボトリングされた17年熟成。そして度数もカスクストレングスに近い55度とお高めのやつである。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 焼いた昆布に潮水とクレヨンオーク材になすりつけた焦げ... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトピート カリラ18年のテイスティング&レヴュー・アイラ的カリラ的ヨード香満載&フルーツの海。このやみつきになるパラドックスを味わうべし! 2020年8月19日 カリラ12年 カリラモッホ と紹介してきたアイラモルトのカリラだが、今回はオフィシャルでも高級路線の18年ものを行ってみたい この18年、以前は正規ラインナップとして販売されていたもの。現在は年に1度数量限定リリースの希少性の高いものとなっている。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトピート ポートシャーロット・アイラバーレイ2011のテイスティング&レヴュー・ピーティ&フルーティがライトにフレッシュに絡み合う、ブルックラディのヘヴィピート 2020年8月7日 ブルックラディ・アイラバーレイ2011 をご紹介したので、次はそのヘヴィーピートバージョンであるポートシャーロットの2011年バージョンをテイスティング(ポートシャーロットは2008年バージョンも以前にレヴューしている。) ちなみに「ポートシャーロット」は元々はアイラ島の村の名前で、ブルックラディ蒸溜所の隣に位置する。... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティスコッチシングルモルトピート ブルックラディ・アイラバーレイ2011のテイスティング&レヴュー・アイラ最前衛の蒸溜所。テロワール主義の傑作! 2020年8月2日 ブルックラディ・アイラバーレイ2011は、 既にご紹介済みの ブルックラディ・ザ・クラシックラディ ポートシャーロット・アイラバーレイ2008 の姉妹品。 ブルックラディのラインナップは実に多彩だ ノンピーテッドの華やかでさわやかな「ブルックラディ」シリーズ ヘヴィリーピーテッドの「ポートシャーロット」シリーズ また... 竜舌 蘭子
シングルモルト スコッチ4000円〜5000円台ピートアイラ カリラ・モッホのテイスティング・フレッシュ&フルーティ&ピーティ!スタンダードな12年ものにも劣らないヤングカリラの魅惑 2020年4月26日 カリラ・モッホは ご紹介済みのカリラ12年 の姉妹品である 「カリラ モッホ」は、ディアジオ社のクラシックモルトシリーズのファングループであるフレンズオブクラシックモルト向けに限定発売された、オフィシャルボトルである モッホとはゲール語で「夜明け」の意味らしい。 熟成年数表記の無いノンエイジではあるが その熟成は8年... 竜舌 蘭子
シングルモルト フルーティシングルモルトピートアイラ ボウモア17年・ホワイトサンズのテイスティング・甘いトロピカルフルーツ風味のボウモア 2019年12月16日 ボウモア17年ホワイトサンズは、 既にご紹介済みの ボウモア12年 ボウモア15年ダ―ケスト ボウモア18年 の姉妹品である ホワイトサンズとは、アイラ島の南部にあるラガン湾に沿って南北に長く延びる砂浜のことらしい。 2014年から免税向けとして同時期に発売されたボウモア3種『ブラックロック』『ホワイトサンズ』『ゴール... 竜舌 蘭子